全国燗酒コンテスト KAN SAKE AWARD 2023

全国燗酒コンテスト 2023

審査結果発表

第15回目となる全国燗酒コンテスト(主催:全国燗酒コンテスト実行委員会 後援:日本酒造組合中央会)は、
8月1日(火)に学士会館(東京都千代田区)で唎酒審査会を行いました。
下記参照
厳正な審査の結果、最高金賞42点、金賞206点、合計248点を選出いたしました。

最高金賞の受賞社は、下記日程で表彰式を行いました。
日時 10月12日(木)13時
会場 九段会館テラス(千代田区九段南1丁目6-5) https://kudan-tokyo.jp/access/

■部門別入賞数
部門名
審査温度
部門規定 出品数 最高金賞 金賞 合計 入賞率
お値打ちぬる燗部門
45℃
720ml 1,100円以下(税別)又は
1.8L 2,200円以下(税別)
181 9 48 57 31%
お値打ち熱燗部門
55℃
720ml 1,100円以下(税別)又は
1.8L 2,200円以下(税別)
195 10 49 59 30%
プレミアム燗酒部門
45℃
720ml 1,100円超(税別)かつ
1.8L 2,200円超(税別)
327 17 82 99 30%
特殊ぬる燗部門
45℃
にごり酒・古酒・樽酒・山廃生酛系など 105 6 27 33 31%
合計 808 42 206 248 31%
横スクロールしてご覧ください →→

お値打ちぬる燗部門

720ml 1,100円以下(税別)又は 1.8L 2,200円以下(税別)
審査温度:45℃
★★★
最高金賞
9点/181点
都道府県順(北から)
大吟醸 北秋田
株式会社北鹿
秋田県
金紋世界鷹 純米吟醸
株式会社小山本家酒造
埼玉県
佳撰 梅一輪
梅一輪酒造株式会社
千葉県
大吟醸 越後桜
越後桜酒造株式会社
新潟県
初亀 プレミアム
初亀醸造株式会社
静岡県
山田錦大吟醸 匠
株式会社京姫酒造
京都府
玉乃光 純米吟醸 酒楽
玉乃光酒造株式会社
京都府
KONISHI 純米吟醸ひやしぼり
小西酒造株式会社
兵庫県
RICH 山廃 香住鶴
香住鶴株式会社
兵庫県
金賞
48点/181点
都道府県順(北から)
あさ開 蔵埠頭COLOR 本醸造
株式会社あさ開
岩手県
本仕込 浦霞
株式会社佐浦
宮城県
一ノ蔵 無鑑査本醸造超辛口
株式会社一ノ蔵
宮城県
かおりらんまん 純米吟醸
秋田銘醸株式会社
秋田県
華秋田
株式会社北鹿
秋田県
秀よし 金紋「秀」
合名会社鈴木酒造店
秋田県
上撰 東の麓
東の麓酒造有限会社
山形県
純米吟醸 GoBeyond
榮川酒造株式会社
福島県
奥の松 サクサク辛口
奥の松酒造株式会社
福島県
末廣
末廣酒造株式会社
福島県
四季桜 黄ぶな
宇都宮酒造株式会社
栃木県
燦爛 Lay Eggs
株式会社外池酒造店
栃木県
酒之介 淡麗辛口
株式会社小山本家酒造
埼玉県
天覧山 本醸造
五十嵐酒造株式会社
埼玉県
仁勇 山廃純米 うの酒
鍋店株式会社
千葉県
甲子 純米 うまから 磨き八割
株式会社飯沼本家
千葉県
特撰純米酒 越後桜
越後桜酒造株式会社
新潟県
越の寒中梅 濃醇旨口
新潟銘醸株式会社
新潟県
越後杜氏 本醸造 辛口
金鵄盃酒造株式会社
新潟県
本醸造 妙髙山
妙高酒造株式会社
新潟県
越後の甘口純米酒
株式会社越後酒造場
新潟県
本醸造越の細雪
株式会社越後酒造場
新潟県
たかの井 清酒
高の井酒造株式会社
新潟県
濃醇魚沼純米
白瀧酒造株式会社
新潟県
越乃白雁 黒松
中川酒造株式会社
新潟県
純米白龍 越後杜氏
白龍酒造株式会社
新潟県
辛口特別本醸造 越乃松露
大洋酒造株式会社
新潟県
寒仕込純米 千曲錦
千曲錦酒造株式会社
長野県
亀乃世 辛口
株式会社亀田屋酒造店
長野県
御園竹 重々きれ口
武重本家酒造株式会社
長野県
蓬莱 上撰
有限会社渡辺酒造店
岐阜県
特別本醸造 バロン鉄心
株式会社三輪酒造
岐阜県
本醸造 出世城 葵御紋
浜松酒造株式会社
静岡県
杉錦 特別本醸造
杉井酒造
静岡県
宮の雪 純米酒
株式会社宮﨑本店
三重県
京姫 純米大吟醸 「紫」
株式会社京姫酒造
京都府
辛口 通の酒
名城酒造株式会社
兵庫県
白鶴 サケパック 香る純米 香り織り
白鶴酒造株式会社
兵庫県
超特撰 惣花
日本盛株式会社
兵庫県
白鶴 杜氏鑑
白鶴酒造株式会社
兵庫県
KONISHI 純米酒こくあがり
小西酒造株式会社
兵庫県
春鹿 桜ラベル 純米酒
株式会社今西清兵衛商店
奈良県
春鹿 本醸造 生貯蔵酒
株式会社今西清兵衛商店
奈良県
紀土 純米酒
平和酒造株式会社
和歌山県
極聖 特別本醸造
宮下酒造株式会社
岡山県
日本酒 白牡丹 純米酒
白牡丹酒造株式会社
広島県
鳴門鯛 純米 巴
株式会社本家松浦酒造場
徳島県
本陣 山田錦篩い下米
潜龍酒造株式会社
長崎県

お値打ち熱燗部門

720ml 1,100円以下(税別)又は 1.8L 2,200円以下(税別)
審査温度:55℃
★★★
最高金賞
10点/195点
都道府県順(北から)
爛漫 本醸造
秋田銘醸株式会社
秋田県
爛漫 美酒パック
秋田銘醸株式会社
秋田県
厳選辛口 吉乃川
吉乃川株式会社
新潟県
金盃 尊皇
山﨑合資会社
愛知県
玉乃光 純米吟醸 酒魂
玉乃光酒造株式会社
京都府
のものも
大関株式会社
兵庫県
白雪丹波伝承仕込
小西酒造株式会社
兵庫県
金紋 春鹿
株式会社今西清兵衛商店
奈良県
燦然 本醸造
菊池酒造株式会社
岡山県
綾菊 金紋
綾菊酒造株式会社
香川県
金賞
49点/195点
都道府県順(北から)
和の酒 菊の司
菊の司酒造株式会社
岩手県
あさ開 上撰
株式会社あさ開
岩手県
あたごのまつ 鮮烈辛口
株式会社新澤醸造店
宮城県
愛宕の松 県内本醸造
株式会社新澤醸造店
宮城県
蒼天伝 特別本醸造
株式会社男山本店
宮城県
北鹿 純米酒 生
株式会社北鹿
秋田県
北鹿 生
株式会社北鹿
秋田県
秀よし からくち
合名会社鈴木酒造店
秋田県
銀嶺月山 本醸造
月山酒造株式会社
山形県
羽陽錦爛 本醸造 上撰
錦爛酒造株式会社
山形県
千駒 しらかわ優良酒
千駒酒造株式会社
福島県
笹の川 辛口
笹の川酒造株式会社
福島県
副将軍 磨き六〇
明利酒類株式会社
茨城県
四季桜
宇都宮酒造株式会社
栃木県
純米酒 米一途
株式会社小山本家酒造
埼玉県
直実 辛口
権田酒造株式会社
埼玉県
澤乃井 奥多摩湧水仕込
小澤酒造株式会社
東京都
越後の辛口純米酒
株式会社越後酒造場
新潟県
佳撰甘雨
株式会社越後酒造場
新潟県
朝日晴 佳撰
株式会社DHC酒造
新潟県
菊水の純米酒
菊水酒造株式会社
新潟県
白鳥蔵
越後桜酒造株式会社
新潟県
お福正宗 上撰 本醸造
お福酒造株式会社
新潟県
太冠 本醸造
太冠酒造株式会社
山梨県
春鶯囀 本醸造
株式会社萬屋醸造店
山梨県
寒竹 辛口
戸塚酒造株式会社
長野県
御園竹
武重本家酒造株式会社
長野県
亀乃世
株式会社亀田屋酒造店
長野県
七笑 辛口
七笑酒造株式会社
長野県
小町桜
有限会社渡辺酒造店
岐阜県
蓬莱 蔵元の隠し酒 番外品
有限会社渡辺酒造店
岐阜県
杉錦 山廃本醸造
杉井酒造
静岡県
清洲城信長 鬼ころし
清洲桜醸造株式会社
愛知県
極上 宮の雪
株式会社宮﨑本店
三重県
美冨久 山廃仕込 辛口純米
美冨久酒造株式会社
滋賀県
香の泉 鳳紋
竹内酒造株式会社
滋賀県
銀閣 荒武者
キンシ正宗株式会社
京都府
佳撰松竹梅「豪快」
宝酒造株式会社
京都府
上撰 鉄斎
株式会社山本本家
京都府
黄桜 生山廃 特別純米酒 山田錦
黄桜株式会社
京都府
秀月 上撰
狩場一酒造株式会社
兵庫県
上撰金冠はこのさけ からくち
大関株式会社
兵庫県
ワンカップジャンボ
大関株式会社
兵庫県
白雪スーパーレッド
小西酒造株式会社
兵庫県
菊正宗 上撰 さけパック 生純米
菊正宗酒造株式会社
兵庫県
上撰 世界一統
株式会社世界一統
和歌山県
本醸造 酒道知新 墨守
瑞鷹株式会社
熊本県
芳醇純米酒 瑞鷹
瑞鷹株式会社
熊本県
瑞鷹 芳醇辛口
瑞鷹株式会社
熊本県

プレミアム燗酒部門

720ml 1,100円超(税別)かつ 1.8L 2,200円超(税別)
審査温度:45℃
★★★
最高金賞
17点/327点
都道府県順(北から)
南部美人 特別純米酒
株式会社南部美人
岩手県
伯楽星 特別純米 冷卸
株式会社新澤醸造店
宮城県
秀よし 純米吟醸酒 松声
合名会社鈴木酒造店
秋田県
特別純米 山桜
笹の川酒造株式会社
福島県
純米大吟醸 梅一輪
梅一輪酒造株式会社
千葉県
セトイチ 風が吹いたら
株式会社瀬戸酒造店
神奈川県
越乃雪椿 純米大吟醸 特A山田錦
雪椿酒造株式会社
新潟県
越乃雪椿 純米吟醸 雪椿酵母仕込
雪椿酒造株式会社
新潟県
越乃梅里 特別純米酒
株式会社DHC酒造
新潟県
十八代玉風味
玉川酒造株式会社
新潟県
梵・吉平
合資会社加藤吉平商店
福井県
真澄 真朱
宮坂醸造株式会社
長野県
國盛 半田郷 純米辛口
中埜酒造株式会社
愛知県
作 雅乃智
清水清三郎商店株式会社
三重県
宮の雪 山廃仕込 特別純米酒
株式会社宮﨑本店
三重県
唯々 生純米大吟醸
竹内酒造株式会社
滋賀県
山廃 吟醸純米 香住鶴
香住鶴株式会社
兵庫県
金賞
82点/327点
都道府県順(北から)
南部美人 本醸造 辛口
株式会社南部美人
岩手県
南部美人 純米吟醸 一吹
株式会社南部美人
岩手県
純米大吟醸 てづくり七福神
菊の司酒造株式会社
岩手県
純米酒 超辛口 七福神
菊の司酒造株式会社
岩手県
純米酒 七福神
菊の司酒造株式会社
岩手県
あたごのまつ 特別純米
株式会社新澤醸造店
宮城県
あたごのまつ 特別純米 冷卸
株式会社新澤醸造店
宮城県
天上夢幻 冷卸 純米吟醸
株式会社中勇酒造店
宮城県
特別純米酒 生一本浦霞
株式会社佐浦
宮城県
純米大吟醸 北秋田
株式会社北鹿
秋田県
純米酒 天の戸 醇辛
浅舞酒造株式会社
秋田県
福小町 特別純米酒 蔵付55
株式会社木村酒造
秋田県
秀よし 大吟醸
合名会社鈴木酒造店
秋田県
純米大吟醸 高清水
秋田酒類製造株式会社
秋田県
みちのく吟醸花爛漫
秋田銘醸株式会社
秋田県
純米酒 東の麓
東の麓酒造有限会社
山形県
純米吟醸原酒 虎屋
千代寿虎屋株式会社
山形県
大山 特別純米酒 十水
加藤嘉八郎酒造株式会社
山形県
米鶴 純米まほろば
米鶴酒造株式会社
山形県
純米吟醸 霞城寿
寿虎屋酒造株式会社
山形県
改良信交 純米大吟醸 あら玉
和田酒造合資会社
山形県
笹の川 福乃香 純米吟醸 ふ
笹の川酒造株式会社
福島県
千駒 特別純米 麹塵
千駒酒造株式会社
福島県
人気一黒人気 純米吟醸
人気酒造株式会社
福島県
人気一グリーン人気オーガニック純米吟醸
人気酒造株式会社
福島県
奥の松 辛口原酒
奥の松酒造株式会社
福島県
名倉山 純米酒 月弓
名倉山酒造株式会社
福島県
来福 純米酒 生造り
来福酒造株式会社
茨城県
四季桜 ARUSHIROI
宇都宮酒造株式会社
栃木県
燦爛 山廃純米酒
株式会社外池酒造店
栃木県
甲子 純米吟醸 はなやか 匠の香
株式会社飯沼本家
千葉県
黒とんぼ 生純米酒 山田錦
泉橋酒造株式会社
神奈川県
酒田錦 本醸造
株式会社瀬戸酒造店
神奈川県
セトイチ ぴいひゃら
株式会社瀬戸酒造店
神奈川県
越の寒中梅 純米吟醸
新潟銘醸株式会社
新潟県
越の寒中梅 特別本醸造
新潟銘醸株式会社
新潟県
越後桜38 大吟醸
越後桜酒造株式会社
新潟県
純米大吟醸 越後桜
越後桜酒造株式会社
新潟県
田友 純米吟醸
高の井酒造株式会社
新潟県
純米吟醸 今代司
今代司酒造株式会社
新潟県
越乃雪椿 純米吟醸「花」
雪椿酒造株式会社
新潟県
越乃梅里 越淡麗 純米吟醸
株式会社DHC酒造
新潟県
神泉 純米吟醸 旨口
東酒造株式会社
石川県
梵・ときしらず
合資会社加藤吉平商店
福井県
春鶯囀 特別純米酒 辛口
株式会社萬屋醸造店
山梨県
アルプス正宗 純米吟醸
株式会社亀田屋酒造店
長野県
今錦 特別純米酒
米澤酒造株式会社
長野県
今錦 中川村のたま子 特別純米
米澤酒造株式会社
長野県
大雪渓 吟燗
大雪渓酒造株式会社
長野県
蓬莱 純米吟醸 家伝手造り
有限会社渡辺酒造店
岐阜県
蓬莱 無修正の酒
有限会社渡辺酒造店
岐阜県
蓬莱 吟醸 伝統辛口
有限会社渡辺酒造店
岐阜県
津島屋外伝 純米酒 契約栽培米山田錦 2022
御代桜醸造株式会社
岐阜県
鶯宿梅 純米大吟醸
三和酒造株式会社
静岡県
純米大吟醸 幻々
山﨑合資会社
愛知県
颯 純米超辛口
合資会社後藤酒造場
三重県
半蔵 特別純米酒 辛口
株式会社大田酒造
三重県
玉乃光 純米吟醸 CLASSIC
玉乃光酒造株式会社
京都府
玉乃光 純米吟醸 凛然山田錦100%
玉乃光酒造株式会社
京都府
神聖 山田錦純米大吟醸原酒ゴールド
株式会社山本本家
京都府
純米大吟醸 匠
株式会社京姫酒造
京都府
山廃 純米 香住鶴
香住鶴株式会社
兵庫県
花鳥末廣 特別純米 山田錦50
鴨庄酒造株式会社
兵庫県
浜福鶴 純米吟醸旨口
株式会社小山本家酒造 灘浜福鶴蔵
兵庫県
浜福鶴 純米大吟醸
株式会社小山本家酒造 灘浜福鶴蔵
兵庫県
仙介 特別純米
泉酒造株式会社
兵庫県
春鹿 本醸造 極味
株式会社今西清兵衛商店
奈良県
農酵酒 sign 88
都錦酒造株式会社
島根県
錦樹 黄朽葉
都錦酒造株式会社
島根県
燦然 特別純米 雄町
菊池酒造株式会社
岡山県
純米大吟醸 天地のかなで
宮下酒造株式会社
岡山県
嘉美心 秘宝
嘉美心酒造株式会社
岡山県
日本酒 白牡丹 広島八反 純米吟醸
白牡丹酒造株式会社
広島県
日本酒 白牡丹 山田錦 純米酒
白牡丹酒造株式会社
広島県
日本酒 白牡丹 純米大吟醸 原酒 万年蔵
白牡丹酒造株式会社
広島県
綾菊 特別純米 国重
綾菊酒造株式会社
香川県
金陵千歳緑 特別純米
西野金陵株式会社
香川県
梅錦 純米吟醸原酒 酒一筋
梅錦山川株式会社
愛媛県
山丹正宗 純米酒 松山三井
株式会社八木酒造部
愛媛県
駿 純米酒
株式会社いそのさわ
福岡県
純米限定酒
亀萬酒造合資会社
熊本県
純米吟醸 朱盃 翼
千代の園酒造株式会社
熊本県

特殊ぬる燗部門

にごり酒・古酒・樽酒・山廃生酛系など
審査温度:45℃
★★★
最高金賞
6点/105点
都道府県順(北から)
爛漫 生特醸
秋田銘醸株式会社
秋田県
神泉 懐石酒 回
東酒造株式会社
石川県
渓流 大古酒
株式会社遠藤酒造場
長野県
酒一筋 時代おくれ
利守酒造株式会社
岡山県
賀茂鶴 樽酒
賀茂鶴酒造株式会社
広島県
千福 にごり酒
株式会社三宅本店
広島県
金賞
27点/105点
都道府県順(北から)
桃川 にごり酒
桃川株式会社
青森県
南部美人 純米古酒
株式会社南部美人
岩手県
超特選純米大吟醸 残響2018
株式会社新澤醸造店
宮城県
太白山 にごり酒
株式会社中勇酒造店
宮城県
米鶴 生純米
米鶴酒造株式会社
山形県
山廃純米吟醸 末廣
末廣酒造株式会社
福島県
人気一木桶仕込み長期熟成酒2018
人気酒造株式会社
福島県
純米大吟醸 天鷹心 生
天鷹酒造株式会社
栃木県
甲子 平成16年醸造 濃醇旨口
株式会社飯沼本家
千葉県
セトイチ 手の鳴る方へ
株式会社瀬戸酒造店
神奈川県
花垣 純米にごり
株式会社南部酒造場
福井県
純米生原酒 風越
喜久水酒造株式会社
長野県
帰山 古酒 純米吟醸
千曲錦酒造株式会社
長野県
飛騨のどぶ
有限会社渡辺酒造店
岐阜県
臥龍梅 純米大吟醸 愛山 海底熟成古酒
三和酒造株式会社
静岡県
夢山水十割 奥 十年低温熟成 純米吟醸原酒
山﨑合資会社
愛知県
宮の雪 純米にごり酒
株式会社宮﨑本店
三重県
山廃純米 雪彦山 呼應100年
壺坂酒造株式会社
兵庫県
米搗水車 亀の尾
田中酒造場
兵庫県
純米にごり しら雪
小西酒造株式会社
兵庫県
白雪 純米大吟醸 濃いにごり酒
小西酒造株式会社
兵庫県
雑賀 純米 山廃仕込
株式会社九重雜賀
和歌山県
瑞冠 純米吟醸 きもと
山岡酒造株式会社
広島県
賀茂泉 純米吟醸 山吹色の酒
賀茂泉酒造株式会社
広島県
京ひな 純米酒 限定熟成
酒六酒造株式会社
愛媛県
熟成純米酒 開明
株式会社元見屋酒店
愛媛県
ちえびじん 生純米
有限会社中野酒造
大分県

審査概要

出品数
241社から808点
審査日
2023年8月1日
会場
学士会館
入賞基準
審査員の評価スコアの平均値で上位30%を金賞、うち最上位5%を最高金賞と認定
審査員
52名(酒造技術者、酒類流通関係者、酒類スクール講師など)

【審査リーダー】

濱田 由紀雄(前日本酒造組合中央会理事)/蟻川 幸彦(長野県食品工業協会)/数岡 孝幸(東京農業大学准教授)/川口 勉(東京国税局鑑定指導室)/木崎 康造(日本醸造協会)/北本 勝ひこ(日本薬科大学特任教授)/近藤 洋大(前関信越国税局鑑定官室長)/須藤 茂俊(日本酒造組合中央会技術顧問)/宮崎 浩子(千葉県産業技術総合研究所)/石渡 英和(オープンゲート(元鑑定官))

【一般審査員】(五十音順)

青木 裕美(クラフトサケカンパニー)/秋岡 雄一(日本酒屋 柿炭 マスター)/安藤 美保(酒匠 藤屋)/飯田 永造(岡永)/石倉 正也(東急ハーヴェストクラブ熱海伊豆山)/石山 万達(マクアケ)/板場 正義(SSI常務理事)/伊東 美結(日本酒学講師 タレント)/稲田 一樹(ヨドバシカメラ)/根上 敦吏(酒匠 銀座奥田)/奥山 敦(唎酒師 東急ホテル&リゾーツ)/Oliver Tsz-On Chan(Sakemoto Company Limited)/加藤 ゆき(唎酒師 フリーアナウンサー)/ 狩野 卓也(酒文化研究所)/日下部 耐史(シーエムワン)/小泉 和貴(Be-Bridger)/黄 碩恒(Fall Huang)(JSS上海サポートデスク)/児玉アメリア彩(2018準ミスSAKE)/坂口 浩一(酒匠)/鈴木 誠(イオンリカー)/鈴木 登子(ぽんしゅ家)/髙山 広恵(三越日本橋本店)/田中 麻奈(Be Rock 唎酒マイスター)/滝本 亜矢子(京懐石の柿傳 日本酒ソムリエ)/津田 千秋(松屋 銀座本店)/豊田 千木良(居酒屋ちぇけ)/中尾 桂輔(神戸物産フーズ)/並里 直哉(アカデミー・デュ・ヴァン)/西居 豊(五穀豊穣)/原子 満(紅屋商事 メガ事業部)/久光 翔平(東急百貨店日吉店)/藤代 あゆみ(国際唎酒師/コンサルタント)/前川 さやか(和食日和おさけと)/真木 文哉(京王百貨店)/牧 一也(酒匠)/向井 畝津子(KAZZ/ソムリエ)/盛永 諒(アマゾンジャパン)/山田 真一(庵狐 恵比寿店)/山本 将守(マグネティックフィールド)/吉川 亜樹(モデル 酒匠)/吉田 英治(國酒文化酒場)/劉鵬(BFP)
審査方法
湯煎で審査温度にコントロールして、ブラインド審査で5段階で評価

審査会の様子

審査会の様子

審査酒は番号順に所定の温度まで湯煎で温めたのちに審査員に提供する
審査中は張り詰めたように静粛で審査員は1品ずつ審査酒が注がれると試飲と評価の記入を行います​
スタッフの唎酒師がほぼ2分弱の間隔で審査酒を注いで回ります
香りをきき口に含み審査を行います。全出品酒の審査終了後に浜田由紀雄審査員代表が講評と感想を述べました。​

審査員

今回の52名の審査員の方々

第15回 最高金賞表彰式

表彰プレゼンター なぎら健壱

全国燗酒コンテスト2023(主催:全国燗酒コンテスト実行委員会)は、10月12日に九段会館テラス(東京都千代田区)に於いて、本年の最高金賞表彰式を行いました。

シンガーソングライターで好酒家でも知られているなぎら健壱さんから出席された24社の蔵元にトロフィーを渡して受賞を祝いました。
またミスSAKE2023の山田琴子さんに表彰をサポートしていただきました。

開会挨拶 升本 正(株式会社升喜社長)
祝辞 山名 則雄(日本酒造組合中央会副会長)
審査講評 浜田 由紀雄(審査員代表)
表彰アシスタント 山田 琴子(ミスSAKE2023)
閉会 狩野 卓也(株式会社酒文化研究所)
株式会社南部美人(南部美人 特別純米酒)
株式会社新澤醸造店(伯楽星 特別純米 冷卸)
秋田銘醸株式会社(爛漫 本醸造/爛漫 美酒パック/爛漫 生酛特醸)
笹の川酒造株式会社(特別純米 山桜)
梅一輪酒造株式会社(佳撰 梅一輪/純米大吟醸 梅一輪)
株式会社瀬戸酒造店(セトイチ 風が吹いたら)
吉乃川株式会社(厳選辛口 吉乃川)
株式会社DHC酒造(越乃梅里 特別純米酒)
東酒造株式会社(神泉 懐石酒 回)
合資会社加藤吉平商店(梵・吉平)
宮坂醸造株式会社(真澄 真朱)
初亀醸造株式会社(初亀 プレミアム)
中埜酒造株式会社(國盛 半田郷 純米辛口)
株式会社宮﨑本店(宮の雪 山廃仕込 特別純米酒)
清水清三郎商店株式会社(作 雅乃智)
竹内酒造株式会社(唯々 生酛純米大吟醸)
玉乃光酒造株式会社(玉乃光 純米吟醸 酒楽/玉乃光 純米吟醸 酒魂)
香住鶴株式会社(RICH 山廃 香住鶴/山廃 吟醸純米 香住鶴)
大関株式会社(のものも)
小西酒造株式会社(KONISHI 純米吟醸ひやしぼり/白雪丹波伝承仕込)
株式会社今西清兵衛商店(金紋 春鹿)
利守酒造株式会社(酒一筋 時代おくれ)
賀茂鶴酒造株式会社(賀茂鶴 樽酒)
綾菊酒造株式会社(綾菊 金紋)
 

コンセプト

世界で唯一、温めておいしい日本酒を選ぶコンテスト

日本酒のもっとも重要な特徴は温めても冷やしてもおいしく飲めることです。世界にはビール、ワイン、ウイスキー、ウォッカなどさまざまな酒がありますが、飲用適温の幅広さは日本酒が群を抜きます。すでに平安期には温めて飲んだ記録があり、江戸期以降は「燗」で飲むことが主流になりました。

日本酒は温めるとうまみが増し、味わいが柔らかく膨らみます。油脂を溶かしてさらりと流し、料理を引き立てます。燗酒が究極の食中酒と呼ばれる所以です。また、燗酒は徳利や盃などの酒器を発達させ、豊かな酒文化を育みました。

冷やしておいしい吟醸酒や生酒が普及しはじめたのは1980年ごろのこと。今からおよそ30年前でした。フレッシュで華やか、繊細な味わいは人々を魅了しましたが、「上質な酒は燗をしない」と誤解も広がります。そして、こうした誤解を解こうとするかのように、一部の専門機関が燗酒での酒質審査に着手しました。

全国燗酒コンテストはこれを引き継ぐ、専門家による厳正な審査会です。「温めておいしい酒」を周知することによって、「燗」という日本酒ならではの魅力をアピールすることを目的としています。上質な酒にも燗映えするものがたくさんあります。ぜひ、さまざまな温度で日本酒を味わい、ワインとはひと味違った料理とのペアリングをお楽しみください。

過去の入賞酒

  1. 2022
  2. 2021
  3. 2020
  4. 2019
  5. 2018
  6. 2017
  7. 2016
  8. 2015
  9. 2014
  10. 2013
  11. 2012
  12. 2011
  13. 2010
  14. 2009